粗目でもつれをホグシ、細目で整毛します。
![]() |
![]() |
◆ペットトリミング・お手入れ用品:犬猫用 両目櫛 トリミングコーム ■粗目・細目が1本に備わっており、コーミングする部位や被毛の密度などで使い分けることが出来ます。重量タイプで無理に力を入れなくても櫛通りがよく、針先は丸タイプで使いやすくなっています。針には鉄の中でも粘りがあるカーボンスチールを使用し、ほつれほぐし時に強い力がかかっても折れにくく、真鍮針よりも曲がりにくいのが特徴です。 *サイズが大、中、小がございますので、犬種、部位などによりお選び下さい。 【使い方】先ず、櫛目の粗い方で毛のほつれ、毛玉をほぐします。 毛が引っかかる時は犬も痛いので少しづつかけます。粗いほうがスムーズにとけるようになったら、次は目が細いほうでコーミングします。このときも無理に引っ張らずにすこしづつとかし下さい。 伸びている毛を指先ですこしつまんで抜いてください。 細めで毛を揃えれば、ツヤのある美しい仕上がりに。 *ご注意アンダーコートの頑固なもつれには、無理な使用はご遠慮下さい。その場合は専用の毛玉切をお使い下さい。 |
![]() |
![]() |
|